パソコンデータの削除は回収くんにお任せください!
そもそも廃棄されたパソコンはどこへ行くのか?
パソコンを捨てるときに残されていたデータや個人情報は大丈夫なのか?というのが気になると思います。廃棄された旧型パソコンは修理して使うのではなく、パーツごとに分解され、スチール、アルミ、その他の貴金属などに分けられまして、資源としてリサイクルされますので個人情報がもれるという心配は通常はありません。
ところがニュースでは捨てたパソコンから個人情報が漏洩したり、名簿やリストが他人にわたってしまったという事件が報じられています、これはなぜなのでしょうか?
データ消去後にパソコンやパーツが転売されている
比較的新しいパソコンや高性能のもの、レアなパソコンになると、パソコンそのものの価値がありますので、資源としてリサイクルするよりも転売したほうがもうかるという事実があります。
もちろんデータをしっかりと消去して転売するのであれば全く問題はありません、むしろ使えるものは使うべきです。
ところが消したはずのデータがしっかりと消えていなかったり、復元できてしまう状態で転売されてしまったとしたら…、そこから個人情報がもれてしまう可能性があります。
回収くんのパソコンデータ消去は物理破壊!
パソコンの中にデータが記録される場所があります、そこに強力な磁気を加えたり、穴を開けたりすることでデータを破壊するのが一般的な方法ですが、当社は物理的に破壊するという方法をとっています、手間はかかりますがそれが一番安心だからです。
磁気を加えて破壊した記録媒体が再販されてしまう恐れがあるのと、磁気で破壊という肉眼では視認できないなかで、本当にデータが消えたのかどうかというところに不安を感じるからです。
物理破壊ならではの絶対的な安心感
・ノートパソコンの記録データは切断すれば間違いないです、データを記録していた部分が粉々になります。壊れてしまえばモノとしての価値はなくなり、資源としての価値しか残りませんので、記録媒体を誰かが盗んだとしても再販されるという心配がなくなります。
・デスクトップの記録媒体はとても頑丈なつくりになっています、簡単に切断することができませんので、中身の記録ディスクを取り出して、折り曲げ、傷をつけ、物理的にデータを読み込めなくします、これでHDDを転売することはできません。
・タブレット端末やスマートフォンは記録媒体を取り外すことができないタイプもあります、そのときは記録媒体にドリルで穴をあけてしまえば、データの復元をできないので安心です。分解して記録媒体を目視できる状態にしてからの物理破壊なのでミスも起こりません。
破壊したらデータ消去証明書を提出いたします
パソコンの破壊前と破壊後、取り外した記録媒体などの写真を添付しまして、データ破壊の証明書をおつくりさせて頂きますので、社内での報告作業にもそのままご利用いただけます。
大量のデータ廃棄でも、パソコン1台ごとに報告書をおつくりいたしますのでご安心ください。
データ消去(報告書含む):1台 2000円~3000円(税別)
記録媒体の取り外しやすさ、壊しやすさによって、データの消去料金は変動いたします。数が大量にあるときや比較的新しいパソコンであれば、買取をさせていただきますので、その分、データ消去の料金がお安くなりますのでご相談ください。
パソコンを回収にうかがうときは回収エリアによっては別途車両代が発生いたします、埼玉県の川口市であれば車両代金は無料です。
※消費税が別途発生いたします。
個人情報などのデータがもれてしまうのは人為的ミスが原因
パソコン、タブレット、スマホのデータを消去することは慣れていれば難しい作業ではありません、物理的に破壊すれば確実にデータを消去することができます。
そんな中でも廃棄したパソコンからデータが盗まれてしまったというニュースがなくならないのは、結局は人為的なミスが原因なのです。消去を依頼した会社が下請けに丸投げし、下請け先のアルバイトが盗んでオークションで転売していたとか。
こういった確実性が求められる仕事になると、協力会社が増えたり、作業を分担してしまうことがリスクになります。なので当社はすべて社内で作業を完了させます、受け取ったパソコンを社外に持ち出すときはデータが消去されたあとだけとなりますので、その点もご安心をいただける体制で業務に臨んでおります。
パソコンの物理破壊、データ消去証明書をご希望の方はこちらからお問い合わせもできます、お電話での問い合わせも可能です。